各種情報システムの設計・開発及び販売
生産・販売・流通・サービス等の分野における各種アプリケーションシステムの 設計・開発(クライアント/サーバシステム構築他)
コンピュータ関連技術の調査・研究及び教育
企業・団体・学校法人等の情報システム関連技術の調査・研究
IT資格保有者SERVICE&PRODUCTS
IT資格保有者2024年3月時点
| 資格名 | 保有者数 |
| 基本情報技術者・第二種情報処理技術者 | 42名 |
| 応用情報技術者・第一種情報処理技術者 | 11名 |
| システムアーキテクト | 1名 |
| ネットワークスペシャリスト | 1名 |
| データベーススペシャリスト | 1名 |
| エンベデッドシステムスペシャリスト | 1名 |
| 情報セキュリティスペシャリスト | 2名 |
| ソフトウェア開発技術者 | 7名 |
| 情報セキュリティアドミニストレータ | 3名 |
| 初級システムアドミニストレータ | 12名 |
| Oracle Master Bronze | 1名 |
| Oracle Master Silver | 1名 |
| Oracle Master Gold | 1名 |
| ITIL | 3名 |
システム開発実績の紹介SERVICE&PRODUCTS
(1)UNIX・Linuxを中心とした開発
| <通信機器製造業> |
| 受注・発注管理 |
| 製造手配・在庫管理 |
| 設計情報管理 |
| DWH構築による情報分析 |
| 工程管理 |
| <電子部品製造業> |
| 受注・発注管理 |
| 製造手配・在庫管理 |
| 工程管理 |
| <住宅設備製造業> |
| 発注・受入・在庫管理 |
| 製品出荷・物流支援 |
| Web納品書・製品ラベル発行 |
| オーダ受付・生産指示管理 |
| 部材完成・製品完成実績管理 |
| <自動車製造業> |
| 部品表管理 |
| 図面管理・CAD連携 |
| <自動倉庫・流通センター> |
| 入庫・在庫管理 |
| 各種搬送機器の制御 |
| <発電・電力> |
| 発電プラント状態監視 |
| 定例操作、運転日誌 |
| プラントシミュレーション |
| <医療> |
| 病院システム運用・保守 |
| <交通> |
| 有料道路自動料金収受(ETC) |
| 道路・交通情報通信 |
| 鉄道輸送管理、遠隔制御 |
| <気象情報系> |
| 地震・津波警報、緊急情報表示(LED) |
| 天気予報情報の提供 |
| <半導体関連> |
| 露光装置制御 |
| プロセス解析 |
| <通信事業者関連> |
| 一般加入者向けWebサービス機能(SMSメール着信許可・拒否機能) |
(2)パソコン(C/S,Webアプリケーション)を中心とした開発
| <生産管理> |
| 所要量展開 |
| 生産計画・在庫管理 |
| 受注管理・仕掛管理 |
| 工程管理・原価管理 |
| 設備稼働率分析・不良分析 |
| ハンディターミナル、バーコード、RFID、タッチパネル、Webを活用した実績収集 |
| <工場生産設備系> |
| 油圧製品出荷検査システム(出荷検査機器制御、出荷検査データ管理) |
| 油圧製品組立ポカ避けシステム |
| SMTスケジュール管理 |
| <通信業> |
| 通信回線 デリバリ業務支援 |
| eメール 一元管理 |
| <仕入・販売> |
| 仕入・販売管理、資材・商品在庫管理 |
| 納品書・請求書の発行、得意先別の単価設定 |
| ハンディターミナルによる在庫棚卸 |
| POSレジと連携した売上分析 |
| ポイントカード管理 |
| <砕石・石灰業・建材業> |
| 納入地・現場別・銘柄別の単価管理 |
| 台貫(トラックスケール)との連動 |
| 配車管理・納入実績管理・運賃管理 |
| マニフェスト作成 |
| <ガス・水道> |
| ハンディターミナルによる検針と伝票発行 |
| 保安管理、灯油・器具の販売管理 |
| 自動引落し処理 |
| <製材業・材木小売業> |
| 見積書・納品書・請求書発行 |
| 材積計算・市場在庫管理 |
| <婚礼・宴会管理> |
| 婚礼・宴会の見積・予約・手配・請求管理 |
| 新郎新婦別 人数割等の詳細設定 |
| <葬祭業> |
| 見積書・領収書発行 |
| 顧客管理 |
| <印刷業> |
| 校正・印刷・製本の製造工程管理 |
| 買掛・売掛管理、作業労賃管理 |
| 1枚物・頁物・帳票・名刺等の見積・請求管理 |
| <新聞店> |
| 購読者入れ止め管理 |
| 自動購読料引落し・領収書発行 |
| 順路帳発行、購読者と地図情報の連携(GIS) |
| <自動車整備業> |
| 見積書・作業指示書作成 |
| 顧客管理(整備・車検案内等) |
| <運送業> |
| 運転日報の登録、点呼記録の作成、タコグラフ管理 |
| 請求・入金管理 |
| 発着地・高速料金、割引等の管理 |
| 車輌整備・経費管理 |
| <医療> |
| 超音波診断装置 |
| <アパレル業> |
| プライスタグの発行、季節や色・サイズ別等の売上分析 |
| POSレジを使った売り上げのリアルタイム管理 |
| カードリライタを使ったポイントカード管理 |
| ハンディターミナルを使った棚卸 |
| <ペット販売業> |
| 顧客管理 |
| トリミングカルテ、写真入りカルテ・プリクラ印刷 |
| <レンタル・リース業> |
| 貸出・返戻・移動・在庫管理 |
| 請求・入金管理 |
| 修理・販売管理 |
| <土木・設備工事業> |
| 見積書作成 |
| 請求・入金管理 |
| <レジャー産業> |
| 顧客・会員管理 |
| チケット・DMラベル発行 |
| <保険業> |
| 保険加入者管理 |
| 保険証書発行 |
| <農業> |
| 育苗管理(生産計画、在庫管理、販売管理) |
| 培土管理(生産計画、在庫管理、販売管理) |
| 見積・販売・請求管理、農作業委託管理 |
| <その他> |
| 自動販売機商品管理システム |
| 販売予算予測システム |
| 自動車ディーラー向けCRMシステム |
| 給食センター管理システム |
| 出勤ローテーションシミュレーションシステム |
| ゴルフコンペ集計システム |
| 作業実績管理システム |
| 発電装置収集データグラフ作成システム |
| 次世代携帯電話向けUSIMチップ受発注(基幹システム) |
(3)インターネット関連サービス
| <ホームページ製作・ネットワーク構築> |
| オリジナルサイトの構築 |
| ハウジング・ポスティングのサポート |
(4)オープンソースアプリのカスタマイズ
(5)ハードウェア制御
| 三菱製PLC制御 |
| キーエンス製レーザ刻印制御 |
| キーエンス製画像認識装置制御 |
| SATO製プリンタ制御 |
開発スキルの紹介SERVICE&PRODUCTS
(1)開発言語
| <C言語> |
| UNIX C++ |
| UNIX C |
| Microsoft Visual C# |
| Microsoft Visual C++.NET |
| Microsoft Visual C++ |
| Microsoft MS-C |
| ORACLE Pro*C |
| Borland C++Builder |
| Embarcadero C++ Builder XE |
| <Java> |
| Eclipse |
| Struts |
| Seaser2 |
| INTARFRM |
| J2EE |
| J2SE |
| [IDE]Borland JBuilder |
| <BASIC> |
| Microsoft Visual Basic.NET |
| Microsoft Visual Basic 日本語版/英語版 |
| Microsoft Access(VBA) 日本語版/英語版 |
| Microsoft Access(AccessBasic) |
| Microsoft Excel(VBA) 日本語版/英語版 ,Windows及びMacintosh |
| Microsoft Quick Basic |
| <COBOL> |
| 富士通 COBOL |
| NEC COBOL |
| 日立 COBOL |
| IBM COBOL |
| YPS/COBOL |
| ORACLE Pro*COBOL |
| <Pascal> |
| Borland Delphi |
| Borland Kylix |
| <Script系> |
| HTML |
| JavaScript |
| ActionScript |
| ExtJS |
| jQuery |
| Microsoft VBScript |
| PHP |
| Perl |
| Ruby |
| AppleScript |
| Tcl/Tk |
| <データベース系> |
| Oracle PL/SQL |
| Oracle PowerObject |
| Oracle Forms |
| Southern Pacific Computer QUICK SILVER(Xbase) |
| Southern Pacific Computer ARAGO(Xbase) |
| SQL |
| eMatrix |
| <4GL> |
| Oracle Developer |
| Magic Software dbMAGIC |
| Glovia International PRO-IV |
| GUPTA SQL Windows |
| Lotus Notes |
| <ハンディターミナル系> |
| KEYENCE、DENSO、Welcat、CASIO、Canon |
| <その他> |
| Lab VIEW 7.0,8.2 |
| IBM RPG/400 |
| 日立 PCL |
| 日立 SPL |
| アッセンブリ言語(Intel 8086) |
(2)OS
| <Windows> |
| Microsoft Windows Server 2000 〜 2012 |
| Microsoft Windows 3.0 〜 8.1 |
| Microsoft Windows7 Embedded |
| Microsoft WindowsNT Server |
| Microsoft WindowsNT Embedded |
| <商用UNIX> |
| Sun SPARC Solaris |
| HP HP-UX |
| IBM AIX |
| 日立 HI-UX |
| 日立 RENIXシリーズ |
| <Linux系> |
| レッドハット Red Hat Linux |
| Turbolinux Japan Turbolinux |
| ミラクル・リナックス MIRACLE LINUX |
| CentOS |
| <メインフレーム系> |
| 富士通、日立、NEC、IBM |
| <オフコン・ワークステーション系> |
| 富士通、IBM、HP、日立 |
| <VMS> |
| OpenVMS |
(3)DB
| ORACLE Oracleシリーズ |
| ORACLE RDBMS シリーズ |
| Microsoft SQL Serverシリーズ |
| Microsoft MSDE |
| Microsoft Jet |
| MySQL |
| Postgre SQL |
| Pervasive Btrieve |
| Dataflex Data Flex |
| Dbase |
| 富士通 AIM DB |
| 富士通 RDBU |
| IBM DB2 UDB |
| IBM DB2 |
| IBM RDB/400 |
| IBM(Lotus) NotesDB |
| 日立 HiRDB |
| 日立 PDMシリーズ |
| COMPAQ DSM |
(4)Web・アプリケーションサーバー
| Microsoft IIS (ASP , ASP.NET) |
| Apache |
| Tomcat |
| OPCサーバ(MELSEC) |
(5)CMS